おはようございます。
北海道は今日からグッと気温が下がり、とっても寒くなってきました。 北海道の人は雪が降る前のこの時期が一番寒いといいます。 『そんなバカな』と思っていましたが、私もそう思うようになりました(笑) 昨日から山梨の叔母夫婦が北海道へ遊びにきました。 先日葡萄を送ってくれた叔母です。 北海道が大好きで、昔から『北海道へ移住する』が口癖です。 何にも思っていなかった私が先に移住してしまいました^^; 小さい頃から『叔母さん』と呼ばないように躾けられました~。 なのでずっと名前で呼んでいます^^ ミナコさん達に会うのは4月以来。とっても元気そうでした。 10時に南千歳駅近くで待ち合わせ。 合流して門別のししゃも祭へ行って来ました。 念願のししゃもです。 ししゃもは北海道の太平洋側でしか獲れない魚だそうです。 普段食卓へあがるししゃもは偽者なんだとか? ししゃも寿司、ししゃもの炭焼き、ししゃも汁を堪能しました。 美味しかったです。 せっかくなので、両実家へししゃもを送りました~。待っていてください。 我が家にはありません(笑) せっかくミナコさん達が遊びに来てくれたのですが・・・この時期北海道は観光シーズンではありません。 しかもあいにくのお天気で。。。ホスト泣かせです。 それでも馬産地の景色を見て、山の中に残る紅葉をドライブしながら見てきました。 家に寄ってくれてちょっとお茶をし、ミナコさん達は積丹半島へ旅立っていきました。 明日は空港へ見送りに行く予定です。 何もおもてなしできませんでしたが、イクラの醤油漬けをお土産に持って行ってもらうことにしました。 ![]() ボウルにいっぱい作りました。 今年は鮭が不漁だそうで、イクラもちょっとお値段が高め。 まだ我が家でも食べていませ~ん。yohey、大好物なのにね。 昨夜筋子を買ってきてバラし、一晩調味料に漬けておきました。 今年は味醂を加えてみました~。とっても美味しいイクラの醤油漬けができました。 これをジップロックの袋に入れて、冷凍しちゃいます。 これで半年はもちます。 * * * * * * * * * * * * 庭の冬支度を今日から始めました。 まずはウッドデッキにある鉢植えのバラから。 葉を全部とってしまいます。これが大仕事です。 つるバラは特に大変です。 ゴミがたくさんになるので、2鉢だけ取りました。 取ってしまったら庭に下ろして寝かせ、雪の中に埋めて越冬させます。 真冬は最高気温がマイナス気温になりますが、雪の中は0℃。凍らないということなのです。 何も解らなかった北海道でのガーデニング。 4回経験しましたが、バラの越冬はこれが一番いいようです。 寒い中、庭仕事をするのは大変ですね~。 頑張りま~す。
by hanamizuki23
| 2008-10-27 12:14
| Food
|
ブログパーツ
カテゴリ
Living umi&Ripple Ripple育児日記 Outdoor Activity Snow Board Nagasaki Hokkaido Okinawa Yamanashi 涸沢 Food House Flower Rose potager Bread shopping Book yohey Hello 山 タグ
手作りスイーツ(17)
rose ER(13) rose CL(13) 小川の家(12) 北海道グルメ(11) Kenくん(11) お弁当(9) 自家製パン(9) 長崎グルメ(6) スープカレー(3) rose Min(1) お気に入りブログ
エキサイト以外のリンク
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||